6109F運用復帰
多忙のため、レポをupするのが面倒で更新しませんでした。しばらくは、このようなこともしばしばおきるかと思いますが、ご了承ください。
さて、本題に入らせていただきます。
玉川上水の車両基地で副都心線乗り入れ対応改造とスマイルビジョン取り付けを行った6109Fが、先日より運用に復帰しています。

通勤準急小手指行き運用入る6109F

車内のスマイルビジョン
現在は、地下鉄運用には就いておらず、池袋線内のみの運用となっています。
地下鉄運用に就くようになったら、またレポを載せたいと思います。
大きな画像は明日載せます。
3000系999列車の通勤準急運用に入ったことは次回の更新時にします。
このブログを見終わりましたら、下のバナーをクリックして下さい。

にほんブログ村
さて、本題に入らせていただきます。
玉川上水の車両基地で副都心線乗り入れ対応改造とスマイルビジョン取り付けを行った6109Fが、先日より運用に復帰しています。

通勤準急小手指行き運用入る6109F

車内のスマイルビジョン
現在は、地下鉄運用には就いておらず、池袋線内のみの運用となっています。
地下鉄運用に就くようになったら、またレポを載せたいと思います。
大きな画像は明日載せます。
3000系999列車の通勤準急運用に入ったことは次回の更新時にします。
このブログを見終わりましたら、下のバナーをクリックして下さい。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| HOME |