京葉線201系の分割運用(通称ナルカツ)を撮る Part3
またまた京葉線201系のナルカツ運用を撮りに行ってきました。(今回は念願の上り!)
まずは前日の運用。(成東・勝浦行きは今回撮影していません。)
1382A快速東京行き

折り返しの東京行き表示で入線する1483Y海浜幕張行き
休日83運用は朝新習志野をでて、蘇我~東京を4往復、東京~海浜幕張を2往復してから成東・勝浦へ向かいます。
さて本題の上り通快東京行きは誉田での併合様子を…

誉田2番に入線する勝浦始発のY54編成。

Y54編成に遅れること4分後くらいに入線する成東始発のK4編成



併合の様子。
もしかするとこれが201系最後のナルカツ運用になるかもしれません…
このブログを見終わりましたら、下のバナーをクリックして下さいますようお願いします。

にほんブログ村
まずは前日の運用。(成東・勝浦行きは今回撮影していません。)


折り返しの東京行き表示で入線する1483Y海浜幕張行き
休日83運用は朝新習志野をでて、蘇我~東京を4往復、東京~海浜幕張を2往復してから成東・勝浦へ向かいます。
さて本題の上り通快東京行きは誉田での併合様子を…

誉田2番に入線する勝浦始発のY54編成。

Y54編成に遅れること4分後くらいに入線する成東始発のK4編成



併合の様子。
もしかするとこれが201系最後のナルカツ運用になるかもしれません…
このブログを見終わりましたら、下のバナーをクリックして下さいますようお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| HOME |